ファイルを保存するパスを取得する方法を調べたのでまとめます。
■Application.dataPath
アプリケーションのデータパスを取得する処理ですが、
Androidの場合は本体とSDカードの両方が存在します。
Unityが出力するAndroidマニフェストで本体優先、SDカード優先になっているかで値が変化します。
本体にアプリがインストールされている場合
path = /data/app/<アプリのID>.apk
SDカードにインストールされている場合
path = /mnt/asec/<アプリのID>/pkg.apk
■Application.persistentDataPath
アプリケーションのデータ保存パスを取得できます。
SDカードの場合
download path = /mnt/sdcard/Android/data/<アプリのID>/files/
本体の場合
donwload path = /data/data/<アプリのID>/files/
■Application.temporaryCachePath
アプリケーションのキャッシュ保存パスを取得できます。
SDカードの場合
download path = /mnt/sdcard/Android/data/<アプリのID>/cache/
本体の場合
donwload path = /data/data/<アプリのID>/cache/
iOS版はまた次回