Appleオンラインストアで
iPhone5s, iPhone5cのSIMフリー端末が発売しています。
週刊アスキーの記事はこちら
各キャリアとも契約は可能みたいですが
端末の割引などは一切なくなり
docomo以外は毎月のデータ通信費用はキャリア契約購入の場合とくらべて525円くらい高くなります。
docomoの場合、Xiデータプラン for iPhoneではなく
Androidと同じXiデータプランになるため
3G上限のプランが選択可能になりますね
気になるところはSPモード接続のところでしょうか
また、日本仕様の端末でSIMフリーということで
MVNOのSIMも問題なくいけると思います
そして気になるのはLTEの接続ですね
きっとiiJ mioのブログなどで
報告まとめ記事があがるかと思いますので
今後の動きに注目していきたいと思います。
ほしくなってきた…かも?w
11/28追記…
報告きてましたね
こちらから確認できます。
通信はできるけど、LTE掴まない、テザリング不可能だったようですね…うーむ
この記事へのコメント